すだなび

30代会社員の日常

個人的なヒット曲【2017年3月】

気になった曲を貼ります!いつも情報源はほぼラジオ!
 

■Shape Of You / Ed Sheeran

www.youtube.com
 
曲の雰囲気好きだな−。夜に引き込まれて行くような感じ。
ミュージックビデオでは後半に衝撃の展開が訪れてくすっと笑ったので是非最後まで見て欲しい。
 
 

■Chained To The Rhythm / Katy Perry


www.youtube.com
 
音楽そのものも良いのだけど、ミュージックビデオに込められた意図を読むのも面白い。
ケイティ・ペリー、メタファーだらけのMVを発表 | KATY PERRY | BARKS音楽ニュース

 
ケイティ・ペリーだと以下の曲も好きだな。
 
www.youtube.com
 
make it like your birthday everyday〜〜っ かわいいっすね。

 

■Perfect Strangers ft. JP Cooper / Jonas Blue

 
www.youtube.com



ちょっとテイストを変えて元気になる曲を。朝〜昼にかけて聞きたい曲。ミュージックビデオを見て元気をもらって、今日一日がんばろう!と思える。ポチッと購入しました。

Perfect Strangers (feat. JP Cooper)

Perfect Strangers (feat. JP Cooper)

  • ジョナス・ブルー
  • ダンス
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
 
 
さて、最後は映画モアナと伝説の海より。映画見たらすっかりはまってしまった。
 

■どこまでも~How Far I’ll Go〜 / 屋比久知奈

www.youtube.com
 
事前知識何も無しに見に行ったのだけど、こんなに冒険盛り沢山で楽しい雰囲気の作品だったなんてびっくり。そこまでディズニーアニメにどっぷり浸かってない僕でもDVD買いたくなるレベル。
 

■俺のおかげさ〜You're Welcome〜 / 尾上松也

www.youtube.com
 
マウイいいよマウイ。ナイスキャラ。声優が尾上松也さんというのもいいね。この歌も歌っているんだけどめっちゃ上手い。
 
 
 
今月はこのくらいで!
 
◇過去記事はこちら
個人的なヒット曲【2017年1月】 - すだなび

個人的なヒット曲【2017年2月】 - すだなび

iPhone SE購入。iPhone 7じゃなくて良いんです。

週末にiPhone SEを買いました。
 
これまでiPhone 5c(緑色のやつ)を3年半ほど使っていてそれなりに満足していたのですが、バッテリーは持たないわ、"SIMなし"の表記が出るわ、たまに操作がきかなくなるわと日常使いに支障が出始めてたので買い換えを決意。
 
 
僕はDocomoユーザーなのでdocomoショップで買いましたが、値段は本体価格¥28,080-(税込)
冷静に考えるとやっぱり高い。。でも今の時代スマホが無いと不便すぎるからね、、仕方なし。
 
正直、あと5000円くらい出せばiPhone7も買えるのだけど、iPhone7にする必要はないかなと思って今回SEを選択。
なぜかって、別にApplePAYとか無くても困らないし、スマホのサイズも片手で収まる感じがいいからね。
ちょっと値段を出せば新しい機種が手に入る状況であっても、自分にとって必要なものだけど選べば良い。ナイス選択!俺!
 

ちなみに色はスペースグレーにしました。
f:id:sudanaoya:20170316000651j:plain
この質感、やっぱりカッコいい。。
良い、、良いよSE。

 
f:id:sudanaoya:20170316000635j:plain
表面はこんな感じ。
画面の周りが黒なのが良い。
iPhone5Cの時も画面の周りが黒なのが気に入っていたので。
 
  
f:id:sudanaoya:20170316000642j:plain
画面つけるとこんな感じ。
画面にはダイソーで買った保護シートをつけました。ガラスフィルムとかは高いけど、ちょっとした傷から守るくらいならダイソーのシートで十分。108円なのでお買い得。
  
 
やっぱりiPhone5Cと比べたら新品のiPhoneSEはキビキビ動くのですごく快適。ストレスフリー。
 
…ただ購入にあたって色々とDocomoのサービスを契約したのだけど、それの解約手続きが超ストレス。
ドコモ歴15年以上のヘビーユーザーだけど、もう全部やめてしまおうかと思うくらいストレス。解約手続きくらいスパッとさせてくださいよ。
 
基本的には"my docomo"の中のドコモオンライン手続きから行けるのだけど、一斉登録した8個の契約を1つ1つ解除しないとならないのが手間すぎる。パソコンからならまだ良いけど全部スマホでやるのとか大変すぎる。
 
一斉登録したのは以下8つ

・あんしんパック    820円
・おすすめパック    500円
・機種変更応援プログラム500円
・dTV          500円
・dヒッツ        500円
・dマガジン       400円
・フォトコレプラス   280円
・dグルメ        400円
===============
 合計         3900円
 
初月無料とかもあるけど継続したら毎月3900円もかかってしまうので全部解約しました。
あんしんパックのケータイ補償サービス使うくらいなら買い換えるし、おすすめパックのクラウド容量+50GBなんていらないし(良く見てないけど)、機種を長く使う僕にとっては機種変更応援プログラムは損するプログラムだし、ドラマも音楽もマガジンもフォトブックもグルメも要らない!!!必要なときだけ使うからいいです。継続課金はAmazonPrimeでお腹いっぱいです。
これ、よく分からずに契約しちゃってる人たくさんいるよね。勿体無いって教えてあげたい。
 
 
そういえばパソコンのブラウザでChromeを使っているせいなのか分からないけど、パソコンの画面だと"機種変更応援プログラム"の表記が出てこなくて解約できない状態ですごくイライラ。スマホ経由だと無事表記が出てきたので解約しました。
 

キントンマウスが欲しい

キントンマウスが欲しい。
田中貴金属で積立額を3000円以上増額すると貰えるキントンマウスが欲しい。。

gp.tanaka.jp


分かってる。これは僕のような情弱を釣り上げるための釣り針だっていうのは分かってる。でも、、でもこのキントンマウスが可愛くて気になって仕方がない。。

もう、機能性とかそんな問題じゃない。僕を突き動かすのは情緒的価値!

実際マウス使わないし、というかマウスは既に持っているのに使っていないし。実物は金じゃなくてプラスチックの安っぽいマウスかもしれないけど、そんなこたー関係ない。手に入れることでテンションが上がるというその一点だけが僕の欲望を刺激している。もう火は点いた。点火してしまうとなかなか消えないのだ。

ぐぬぬ。。
これが抽選だったら増額しないのに。。全員とは田中貴金属やりおる。純金積立コツコツ♪とか言いながら迫ってくるキントン。「いま行くよー」という幻聴まで聞こえてきそうである。
 
とりあえず寝よう。
 
 
※3/11に結局増額しました。7月頃発送目安と記載があったので楽しみに待ちます。

今週も観てしまった。バチェラージャパン第4話!

今週も観てしまいましたよ、バチェラージャパン!
 
※前回の記事はこちら
sudanaoya.hatenablog.com
 
今週も「久保さんいい人だなー」「ゆきぽよテンション高いなー」「坂東さんいい声だなー」と言うのに変わりはないのだけど、嬉しかったのは以下3つ!
 
・ゆきぽよと久保さんが1体1で話せている!
 
・坂東さんが、やっぱりめちゃくちゃいい人!!
 
・坂東さん以外に「バチェラー」と発言する人が出てきた!!!
 
 

・ゆきぽよと久保さんが1体1で話せている!

 
やっぱりこういった番組だと特定の誰かを応援しちゃいますよね。
前回も書いたけど僕が応援するのはギャル、ゆきぽよ。
 
今回、ゆきぽよと久保さんのシーンがあるので「見せ場来た!」となぜか安心する僕。その反面、ここで見せ場を作ってこの後リタイアしてしまうのでは・・と不安にもなりました。
 
久保氏がゆきぽよのメイクについて話すシーンがあり、うーん、そういう事かな。。とちょっと違和感を感じた。そこだけ切り取ったような編集になってしまったのかもしれないけど、もっと内面的な話をしてほしかったなー。
 
 

・坂東さんが、やっぱりめちゃくちゃいい人!!

 
やっぱり坂東さん最高。今回、坂東さんとのちょっとした絡みがあるのだけど、さすが坂東さん。イケメン過ぎる対応を見せてくれました。こういう脚本なのかもしれないけれども、坂東さんならやってくれそうな雰囲気がすごく伝わってくる。さすが坂東さんっ!俺たちにできないことを平然とやってのけるっ!!
 
ちなみに今週は確か 7バチェラー していました。「バチェラー、こちらへどうぞ。」いつもいい声やなー。
あ、そういえば。たまたま別の映画「秘密 The TOP SECRET」を見たのだけど、坂東さんが出ててびっくりした。いい役でした。主演の作品ができたら間違いなく見るくらいのイチオシ俳優さん。
 
 

・坂東さん以外に「バチェラー」と発言する人が出てきた!!!

 
これ!びっくりしました。
まさか出演者の中にバチェラー発言する人が出てくるとは。
 
久保さんに言うわけではなく、インタビューのシーンで出てきているのですが、「バチェラーは〜、、」というセリフとなんと3度も言った人がいます。くっそー、強敵だけどゆきぽよ負けるなよー!と思ったのできっと僕は来週も観てしまうのでしょう。
 
 
www.amazon.co.jp

ラジオ好きにオススメ!Amaon Audible(オーディブル)を体験してみたらいい感じです!

自由に本を聴こう!Amazonのサービス、Audible(オーディブル)を使ってみました。
 
Amazon.co.jp: Audible(オーディブル)|オーディオブック

 
オーディブルですが、
月額 1,500円でビジネス書、自己啓発、語学、落語、などを音声で読み上げてくれるサービスです。
 
こんなサービスあったらいいのに!と思っていたことをAmazonが実現してくれて嬉しい!!
まだ聴けるコンテンツの量は多くないですが、早速登録してみました。今なら1ヶ月無料、Amazonプライム会員ならなんと3ヶ月無料です! 
 
 
 
 

使ってみての感想

 
オーディブル、これラジオ好きな人とすごく相性が良いと思う。
ラジオの良いことの1つって何かをしながら耳で情報を得れることが挙げられる。 
パソコンを見ながら、ブログを書きながらでも言いし、部屋の掃除をしながらでも、料理をしながらだっていい。
 
また、聴覚でしか情報を得られないこともメリットとして挙げられる。
視覚で情報を得るとそのまま映像を保存するけれども、聴覚で情報を得ると自分の頭でイメージを描くことができる。ラジオドラマとか聴くと特にシーンが浮かぶけど、オーディブルでもドラマ風に読み上げてくれるコンテンツがあるのでラジオドラマに近い雰囲気を感じて嬉しい。
 
この「ソクラテスに聞いてみた」とかオススメです。
 

ソクラテスに聞いてみた 人生を自分のものにするための5つの対話

ソクラテスに聞いてみた 人生を自分のものにするための5つの対話

 
オーディブルはこちら↓
Amazon CAPTCHA

 
他にも語学との相性も良さそう。
再生速度を0.75倍 〜 3.0倍 まで調整できるので英語とか2倍速で聴いて脳を活性化させたりね。
※3倍速にもなると日本語ですらまともに聞けないです。3倍速が理解できる人は凄い。シャア・アズナブル並。
  
  
ちなみに色々聴いていると、こんな風にバッジが付与されます。
 
f:id:sudanaoya:20170304223124p:plain
 
"忙しいウサギ"との評価を頂きました笑
聴き続けるモチベーションのきっかけにもなるし楽しいね!
 
 

バチェラー・ジャパンが意外と面白い!Amazonプライム会員の人は一度ぜひ!

Amazonプライム会員向けコンテンツのドラマ、バチェラー・ジャパン。

ざっくり言うと、バチェラーと呼ばれる1人の男性が、25人の女性から結婚相手を選ぶという企画の番組なのだけど、見てみたら意外と面白かった!

f:id:sudanaoya:20170226164221j:plain


 
企画の流れは基本以下の①〜③を繰り返す形で、主演のバチェラーが一人の女性を選んでいきます。男性にとっては喜ばしい(?)環境ですが女性から見たらどうなんでしょうねコレ。突っ込みどころ満載だからいいのかな笑

 ①バチェラーと女性達がパーティーでワイワイ話す。

 ②パーティーとは別で1体1や1体5〜9人くらいのデートをする。

 ③パーティーやデートの結果を元に残す女性の選抜(ローズセレモニー)を行う。

 

そんなバチェラージャパンの 個人的な面白ポイントは以下の通り。

・バチェラーが全然幸せじゃない

・ギャル(ゆきぽよ)の健闘が気になる

・ヒゲ兄さん(坂東工)以外はバチェラーと呼んでくれない

 

・バチェラーが全然幸せじゃない

 

番組にはバチェラーと呼ばれる1人の男性が出てくるのだけれども、それが彼、久保裕丈さん。最初に上の画像みたとき、外国の人かと思ったけど日本の方ですな。俳優でもなくコンサル会社出身で自分で会社を立ち上げた経歴の持ち主で、今は事業を売却して充電期間中のハイスペックな人材。ただのイケメンじゃない。カッコ良すぎる。名前で検索するとこの番組の情報でなく、過去の社長時代のインタビュー記事など出てきます。
 
久保裕丈 - Google 検索

そんなバチェラー久保氏ですが、まず普通にかなりのイケメン。それだけでも見ていて楽しい。イケメンじゃない映像はカットしているんだろうけど、そこら中にカメラがある中でカッコいい振る舞いをし続けられる(見せ続けられる)精神力も半端ない。俳優やってけるんじゃないかと思う。実業家として培った賜物なのか分からないけど凄いね。こんな35歳カッコいいわー。

 

そしてこのバチェラー久保氏、すごく良い人感が伝わってくる。番組の構成なのか本人の資質なのか分からないけど、初めて話すときに「僕もめちゃくちゃ緊張しているんです」と言ったり、ローズセレモニーで選抜が終わった後に「毎回、この時はすごく辛い。」とか言っちゃう所とか、空気が悪くなったときに「あれ、こんなに悪くなる・・?」と困ってみせたり、人に弱みを見せて共感を持たせるのが上手い。なので1話を見終わる頃には「久保さんめっちゃ良い人やん」と思いながら見ていた。

 

そんなバチェラーに対して番組は、やれデートする人を選べだの、選抜する人を選べだと過酷な環境を用意する。デートに誘わなかったことで女性陣の人間関係が悪化したりすることは用意に想像できるし、女性に対して断りを入れる事を24回も行わなきゃならないなんてげろりん。女性達が全員何故かあんな環境に放り込まれてもずっとバチェラー久保氏を好きな事は華麗にスルーしておくとして、実際リアルでこんなに人をばっさばっさ切っていくのは無理無理。企画だと思っていてもついつい感情移入してバチェラー大変だよね、がんばれーって思って見ている。1対25人って無理だわ。。というかその25人もなかなかな曲者が多いし。。バチェラーという環境に男性としても憧れない。最初はうっかりバチェラーという幸せな男性の話になるのかと思っていたけど、これはバチェラーが苦しむ姿に共感するドラマなんだと思った。
 
 

・ギャル(ゆきぽよ)の健闘が気になる

 

バチェラー久保氏が一度にデートに誘える人数には限りがあるので必然的に選ばれない人が出て来るのだけど、やっぱり「この子は選ばれるんだろーなー」とか。「この子はダメだろーなー」とか思ってしまう。人の色恋沙汰に口を出すのは余計なお世話でしかないけど、いやいや、君が選ばれないの当然でしょ?って思ったりしちゃう。人ってゲスいね。

そんな中、僕が応援したくなっているのは超ギャルのゆきぽよ。この子、検索するとめっちゃ情報出てきますね。肩書が”動画クイーン”だったけど本当に凄い子だった。この番組きっかけにもっと売れても不思議じゃないね。

f:id:sudanaoya:20170226223118j:plain

  

ギャルっていう見た目は強烈だけど、周りに左右されずに自分を貫く力が強いのは本当に素晴らしい。番組もすごく楽しんでそうで見ていて気持ちいいね。周りがどよーんとしててもこの子は明るいのが最高。あとはギャルだけど実は◯◯というギャップに引き込まれる人も多いんじゃないかと思う。選ばれて欲しいという想いと、やっぱり選ばれないよな、という想いが交じり合っていつも楽しい。

ゆきぽよ - Google 検索
 
 

ちなみに他の出演者の画像はこちらから。
Amazonプライム バチェラー・ジャパン


・ヒゲ兄さん(坂東工)以外はバチェラーと呼んでくれない

  

本作品にはバチェラー久保氏とは別でもう1人イケメン男性が出てくる。進行役の坂東工(ばんどう たくみ)氏。声がダンディすぎる。

f:id:sudanaoya:20170226222313j:plain

ちなみに本作品ではバチェラーという言葉への説明は一切なく物語は淡々進みます。「バチェラー」と言い続けるのはこのヒゲの兄さんだけなので今週は何バチェしてくれるのか気になって仕方ない。ちなみにエピソード1では冒頭を除いて5バチェ。「バチェラー」「バチェラー」と毎回ハスキーボイスで言ってくれるのが良い。

 

ちなみにバチェラーの意味は「独身男性」という意味らしい。

バチェラーって「ヘイ、ブラザー」的なノリで「ヘイ、バチェラー」とか使われたりしているのだろうか。なんかちょっとディスりの愛称のように聞こえる。”パリピ”みたいな感じの。毎回このヒゲ兄さんから「バチェラー」と呼ばれて久保さん恥ずかしくないのかな。僕ならついニヤニヤしてNGシーンになること間違い無し。

 

さて、そのヒゲ兄さんこと坂東氏。進行役なので毎回ちょっとしか出てくれないけれども、出てきた時の女性陣の反応から絶対この人いい人なのが伝わって来る。特にエピソード2で箱を持ってくるシーンがあるのだけどそこがお茶目。役柄なのか素なのか分からないけど素でこういう人であって欲しい。1977年生まれの39歳。40代になってもカッコいいんだろうなー。様々な映画等に出ている俳優さんだけど応援したくなった。イベントの司会とかも向いているんだろうな。

 
坂東工 - Google 検索


人によってドラマの見方は色々あるのだろうけど、Amazonプライム会員の方は時間あるときにちょっと見てみるのオススメです (ちなみに1話は出演者の紹介シーンが長い…)。地上波のドラマはタイミング悪くて見れないけど、ネットドラマだといつでも好きな時に見れるのがいいね。

 

  

それにしてもAmazonサイトにアクセスすると右上にバチェラーへのリンクが出てるし、地上波CMでも宣伝しているし力の入れようがすごい。Amazonプライム会員への勧誘が益々強化されてますね。

 

このバチェラージャパンを見るためだけにプライム会員になる必要はないと思いますが、プライム会員はかなり良いサービスですし、Amazonマスターカードゴールドの会員になるとプライム会員費も無料になったりするのでかなり割安なサービスだと思っています。将来的に値上がりするかもしれないので今のうちにたくさん利用しておきたいね。

iTQi国際優秀味覚賞を参考にしてみる

食料品に貼ってある"Superior taste AWARD"のマークとiTOi国際優秀味覚賞の表記。
色々なマークがあるけれども、このiTOi国際優秀味覚賞はちょっと参考にしてみようかなと思った。
 
 
このマークに気付いたのはすごく気に入っているリンゴジュースから。青研の葉とらずリンゴジュース。
これ1本400円弱なので、他よりも2〜3倍の値段がするけれども本当に美味しい。
 


気付いたのはジュースをリピート購入して4回目くらいの時だったと思う。
やっぱりこのリンゴジュース美味しいなと思って改めてパッケージを見ていると”国際優秀味覚賞”の表記が。
 
f:id:sudanaoya:20170225223900j:plain

初めて買うときはたぶん意識していなかったと思うんだよなー。
なんでかってこういったマークを見ると、「きっとお金払えば受賞できちゃうんでしょ?」くらいの疑った目で見てしまう人なので。 
でもこのiTOi国際優秀味覚賞のマークは自分が実際に「美味しい!」と確信できた商品が受賞していたので、どういった機関が関わっているのか気になったので調べてみた。
 
 

iTOi国際味覚審査機構とは

  

International Taste & Quality Institute - iTQi (国際味覚審査機構) はブリュッセル(ベルギー)に本部を置く、世界中の食品・飲料品の「味」の審査をし、優れた製品を表彰・プロモーションする機関です。 審査員はヨーロッパで最も権威ある以下の15の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成されています。
 
Maîtres Cuisiniers de France(フランス料理最高技術者協会), Academy of Culinary Arts(調理芸術アカデミー), Hellenic Chefs' Association(ギリシャ調理師協会), Académie Culinaire de France(フランス料理アカデミー), Verband der Köche Deutschlands(ドイツ調理師協会), Federación de Asociaciones de Cocineros de España(スペイン調理師協会), Federerazione dei Cuochi Italiana(イタリア調理師協会), Årets Kock of Sweden(スウェーデン最優秀シェフ), Euro-Toques(ユーロトック), Gilde Van Nederlandse Meesterkoks(オランダマスターシェフ組合), Associação de Cozinheiros Profissionais de Portugal(ポルトガル調理師協会), Craft Guild of Chefs(クラフト・ギルド・オブ・シェフ), Turkish Cooks Association(トルコ調理師協会), World Master Chefs Society (WMCS) , Nordic Chefs Association (NCA:北欧調理師協会), Association de la Sommellerie Internationale (ASI:国際ソムリエ協会).

http://www.itqi.com/jp/about-itqi/

ベルギー、一流シェフ、ソムリエ、そんなワードだけでついつい説得されそうになる。
権威ある15の協会については馴染みがないので良くわからないけど、色々な国から審査員を集めているのね。
もうちょっと頑張って読んで見る。
 

• 食品・飲料審査会の審査員としての幅広い経験を有すること。
• ミシュラン・ガイドやゴー・ミヨーなどによって、シェフやソムリエとしての優れた資質を認められていること。
• テイスティングに関する専門知識を有すること。
• 食品・飲料品の味覚的特徴を言語化する能力が優れていること。
• 官能分析の観点から、製品の品質、味覚向上に貢献するアドヴァイスを提供できること。

 
審査員は、審査員としての経験があることや、テイスティングの専門知識があること、品質向上に向けてのアドバイスができることなどが求められると。
 
 

• 審査員同士の審査内容に関しての意見交換は禁止されています。
• 審査される製品は目隠し審査されます。
• 国際的に活躍する専門家たちを一同に集め、層の厚い審査パネルを実現することによりiTQiの開催する優秀味覚賞は世界規模で重要な位置を占める食品・飲料品の審査会のひとつとなっています。

審査員同士が意見交換することが禁止、製品はブランドに左右されずに審査される。
意見交換できないようにしているのはいいね。
 
 
うん。iTOiが色々な協会の会員から構成されていて、審査員選定基準、製品審査基準もしっかり決めているのはわかった。
でも、こういった協会に馴染みないし、本当に信頼できるかはちょっと見ただけじゃ良くわからなかった。「結局、どこでも受賞できちゃうんんじゃないの?」という疑問はテキストを読んだだけだと消えないのが正直なところ。
 
 
でもサイトをもう少し見てみたら「お!これは信頼できるんじゃないか?」と思ったコンテンツがあった。それは受賞商品一覧のコーナー。
○○協会とか言われても自分が知らない世界なのでその協会が凄いのかは分からなかったけれども、受賞商品一覧に自分が「美味しい!」と思う商品が載っているのを見ると、国際優秀味覚賞への信頼が高まるね。
 
 

国際優秀味覚賞受賞商品

 
iTQi - 年優秀味覚賞製品 Superior Taste Award
 
日本以外のブランドが多すぎて全部は見ていないけども。知っている商品があると安心するね。
  
 
明月堂 -博多とおりもん
iTQi - 年優秀味覚賞製品 Superior Taste Award - Meigetsudo Co., Ltd.
 
通りもん、福岡に行ったら絶対に買って欲しいお土産。
ド定番だけど通りもんは本当に美味しい。
 
 
サッポロビール -ホワイトベルグ
iTQi - 年優秀味覚賞製品 Superior Taste Award - Sapporo Breweries Ltd
ホワイトベルグ美味い!パッケージも良いけど、料理との相性も良くて好きです。
  
 
フォムファス
iTQi - 年優秀味覚賞製品 Superior Taste Award - VOM FASS AG
自由が丘の店舗で気になっていた量り売りのお店。結構いい値段するので買うのためらってたけど今度行ってみようかな。
 
 
他にも見たい方はこちら。
iTQi - 2016年優秀味覚賞製品
 

こういった食品でもなんでもそうだけど、商品の量や情報量が多くなっていて自分がすべて正しく理解しようとするのには限界がでてきている。そんな時でも人は選択をしていかなければならない訳で、そういった時に客観的な評価(アイコン、口コミ)は参考になるね。
 
ただ問題なのはその客観的評価が正しいのか?ってこと。
そう考えると世の中が複雑になればなるほど、人や組織に対する信頼度って大切になってくるなと改めて思う。
 
 
とりあえず、iTOi国際優秀味覚賞は、葉とらずリンゴジュースが美味しかったから信頼してみようかな。と思った。

個人的なヒット曲【2017年2月】

気になった曲を貼ります。ちょっと読み込み重いケド勘弁を。。
 

■ What Do You Mean? / Justin Bieber

 

www.youtube.com
 
最初は曲の雰囲気が好きだったんだけど、観てみると詩も良いし、PVも良い。ジャスティン・ビーバーってめっちゃイケメン。
曲もセクシーだし、詩も良いし、歌い手もイケメンとくればこりゃ憧れるわ。
  
 
ソフトバンクのCMでも放映されていましたね。歌っているのはCMの途中で「Hey,スズ〜」と呼びかけるジャスティン・ビーバー。それほど音楽に詳しくない人でも名前くらいは聞いたことあるんじゃないかと。
www.youtube.com
 

What Do You Mean?

What Do You Mean?

  • ジャスティン・ビーバー
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


この曲も気に入っている曲です。Sorry。
www.youtube.com

この曲がジャスティン・ビーバーって知った時びっくりしたな。
ジャスティン・ビーバーといえば「Baby」の印象だったからこんなテイストの曲を歌ってるとは思わず。一気に好きになった曲でもあります。
 
音楽まずは詩を気にせずなんとなく曲の雰囲気を聴くのだけど、翻訳された歌詞を見てみると「What do you mean?」に続きこっちもまた良い。なんとなくタイトルから察しはついていたけど音楽ともとてもマッチしていて良いです。
上記のリンクは和訳が無いので和訳は以下の映像から。(※ただ映像のダンスがなかなか強烈でそっちも気になってしまう。)

www.youtube.com
 
歌詞読んでいて「うんうん、わかるわかる。」なんて思うけど、ジャスティン・ビーバーって22歳なのね。32歳の心にもめっちゃ響きます。すごい感性してますね。ジャスティン先生さすがっす。
 

説明は不要かもしれないけど、ちなみにこちらは昔の曲。「Baby」
www.youtube.com
 
当時とは声も変わったね。当時16歳かな。改めて聞くとこの曲もこれはこれで良い。

 
ジャスティン・ビーバーの勢いが止まらないので、ついでにもう1曲だけ貼り付けてみる。

「Love yourself」
www.youtube.com
 
この曲も落ち着いたメロディーで聴いていて心地よい。
このPVも動きが面白くて見ていて飽きないね。
 
でもこれも失恋ソングなのかな。和訳の歌詞付きの動画は以下。
www.youtube.com
 

TREAT YOU BETTER / Shawn Mendes

 
続いては同じカナダ出身のショーン・メンデス。
ジャスティン好きな人にはこっちもいいんじゃないかな。
ジャスティン・ビーバー、“後輩”ショーン・メンデスを熱烈応援! 「真の才能は、曲を通じて心を動かすんだ」 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
 
なんと年齢は18歳。10代のパワーって凄いよね。人を惹きつける力がある。

www.youtube.com
 

よし、では次!

Drive It Like You Stole It / Sing Street


これは映画「シング・ストリート」の挿入歌。TsutayaでPVが流れていたのを観てビビっと来ました。この時代の音楽ってなんか惹きつけられるんだよね。映画の紹介文を抜粋すると以下の通り。

1985年、大不況のダブリン。人生14年、どん底を迎えるコナー。父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家では両親のけんかで家庭崩壊寸前。音楽狂いの兄と一緒に、隣国ロンドンのMVをテレビで見ている時だけがハッピーだ。ある日、街で見かけたラフィナの大人びた美しさにひと目で心を撃ち抜かれたコナーは、「僕のバンドのPVに出ない?」と口走る。慌ててバンドを組んだコナーは、無謀にもロンドンの音楽シーンを驚愕させるPVを撮ると決意、猛練習&曲作りの日々が始まった――。

映画『シング・ストリート 未来へのうた』公式サイト

「僕のバンドのPVに出ない?」ってどんなメンタルしてるんですか。メンタル強すぎだけどそんなシーンいいね。憧れる。「さすがコナー!俺たちに出来ないことを平然とやってのけるっ!!そこにシビれる、あこがれるぅ!」(※劇中にこんなセリフは無い)



www.youtube.com
 

 

DON'T TAKE AWAY THE MUSIC / TAVARES

 
続いては1970年代の音楽。
ラジオを聞いているとふとこういった昔の曲も流れてくるんだけど、昔の曲を知るすごく良い機会になっている。ラジオの魅力ってこういうところだなと思う。
 
この曲もJ-waveを聴いているときに流れてきた曲なのだけど心地よい。休日に家で流しておきたい曲。
最近のクラブミュージックも好きだけどちょっと激しすぎるなーって時はディスコミュージックくらいがちょうど良い。
 
www.youtube.com
 

Play That Song / Train

  
この曲もいい!!トレインって知らなかったけど一気に好きになりました。
これはJ-wave TokioHot100 の中でちょっと流れただけだけどついつい聞き入ってしまいました。このくらいのテンポ好きだなー。PVも音楽と合わさって楽しげで素敵な雰囲気に仕上がってます。
テレビやラジオだと楽曲のPVまでしっかり見ることはないけど、こうやってPVまで見るとやっぱり曲に対する印象も違うね。
 
何か曲を聴く時に、PVだったり、自分の思い出だったり、何かしらの映像と照らしあわせて想像することでより一層曲が好きになるなと改めて思いました。

www.youtube.com
 

ふー、長くなったので一旦このあたりにしときましょうかね。

 
★前回1月分はこちら
sudanaoya.hatenablog.com

転生したらヤムチャだった件が面白い

shonenjumpplus.com
 
ドラゴンボールの愛すべきキャラクターであるヤムチャ。
そんなヤムチャに転生してしまったという話。ドラゴンボールを読んだことのある人には是非読んで欲しい。
2016年12月に本作品が公開されて、続編は2017年に公開されるそう。2017年の何月かはわからないけど楽しみだね。
 
ヤムチャといえば「狼牙風風拳」「繰気弾」といった技があるけど、小学生の頃ヤムチャを真似する人はいなかったな。僕の周りではピッコロさんが超絶ブームでした。羽交い締めにして魔貫光殺砲を撃ったり、靴下をクルクルしてピッコロさんの靴なんて言ってみたり。そういったことを考えると少年漫画の影響って大きいね。
 

ブログはあっさりと知人にバレます

ブログって匿名で書いている人と本名で書いている人だと匿名で書いている人の方が多いですよね。
知っている人にバレると恥ずかしいという理由だったり、特別なキャラクターを演じたいという理由だったり、リアルな人にバレるをマズイことを書きたいという理由だったり、さまざまな理由があると思います。
 
  
でも実は今日、知人のブログを特定したんですよ。たった1アクションで。まぁその方法は書きませんけど、ネットって怖いですよね。。
 
 
なのでブログを匿名で書いている人は自分はブログが身バレしても良いのか?ダメならばしっかり対策をとっているか考えたほうが良いかもしれないですね。
 
 
僕自身はFacebookと同じようなノリでブログ書いてますのでバレたらマズイような事は書かないし、人を攻撃するような事や、人に攻撃されるような言及は極力避けているつもり。なのでたまに匿名でもブログを書きたくなります。

もし匿名で書くなら気をつけなきゃなぁ。
 
 
今日書きたいのはこんな所です。

僕がブログを書く理由

何故ブログを書くのか?
それを明確にしておくことは自分自身のためになると思い書き記してみる。
 
たまたまこのブログを見た人の役に立つ部分はあるかとは思うけど、気づいたら4,000字を超えていた。30歳を過ぎたサラリーマンのポエムなんて興味ないと思う人はすっ飛ばしてもらったら良い。(あとはもし僕自身の知り合いが見ていたら見るのは問題ないけども、見たことは僕に言わないでいて欲しいな)

 


◆僕が目指す事

 
幸せでいること
 
 
すごく当たり前な事だけど、僕は人生を過ごしていく上で幸せでありたい。
別に過去に「あぁ、自分はなんて不幸なんだ・・」なんて思ったことはない(もしくは忘れている)ポジティブ人間だけれども、この気持ちをいつも大切にしたいと思っている。幸せを感じている方が毎日が楽しいからね。なので記事もポジティブ寄りに偏ってるかもしれません。
 
 
自分自身に幸福を感じると、それを周囲にも伝えたいと思うのが人の普通の考えだと思う。家族も幸せにしたいし、家族でなくても自分が好きな人には幸せになってほしい。世界中の人を平等に幸せにすることは難しいから、より自分に近い人から幸せにできたらいいなって。
 
 
なので僕はこのブログも自分の幸福のために書いているし、読んでくれている誰か(わざわざこんな個人ブログにアクセスしてくれたあなた)の幸せのためにも書いている。
  
 
自分のためでもあるので正直アクセス数、読者数、スターの数に喜ぶし、Adsenseやアフィリエイトリンクを貼ることで収入を得ようともしているけれども、アクセスしてくれた人の幸せも願っているので「これは知っておいた方が良い!」と思う記事や、「こういった生き方・考え方も参考にして欲しい!」という想いも発信しているつもり。


読んだら誰もが幸せになれるような魔法のブログではないけれども、そういった想いでブログを書いています。同じ想いでブログを書いている人、結構いるんじゃないかな。
 
人に何かを伝えるのは難しいものでうまく伝えられないかもしれないけれど、少しでも伝わると嬉しいです。
 
 
 

◆幸せでいるために必要なこと

 
 
僕の理念である幸せでいること。
幸せの定義って何でしょうね。

幸福論について検索すると一番上にWikiが出てきます。

幸福論(こうふくろん、Eudaemonics)とは幸福ひいては人生そのものについての考察・論究のことをいう。今日「三大幸福論」と言えば、ヒルティの『幸福論』(1891年)、アランの『幸福論』(1925年)、ラッセルの『幸福論』(1930年)による3つの幸福論を指す。

幸福論 - Wikipedia
 
幸福論としてはヒルティ、アラン、ラッセルが有名だそう。

アランの幸福論は一部抜粋したものだけ読みました。まぁ僕自身の幸せのために読むというよりかは、人に伝えるために、自分の言葉により説得性を持たせるための知識として。
1つ1つの話は覚えてないけれども、楽観的に考えたら幸せになれるという僕の考えはより強固なものになった気がします。

というか勝手にアランは女性だと思っていたけど男性だったのが個人的に驚いた。思い込みって怖い。

アランの幸福論 エッセンシャル版

アランの幸福論 エッセンシャル版

 
 
幸せについては色々な考え方があると思うけど、僕としては日々をポジティブに捉えることができることだと思ってます。

そしてそのためには大きく以下3つの自由が必要なんじゃないかと。
 
 
・精神的自由
 
・肉体的自由
 
・経済的自由
 
 

3つの内の1つが金銭というのは悲しいけれども、直感的にそう思ったのだから仕方ない。(もしかしたら後で修正するかもしれません。)

ちなみにこの3つはどれか1つが大切なのではなく3つとも大切。1つが満たされないときに支えてくれるのは残り2つだから。
なのでこのブログは上記テーマに沿って発信しています。自分の思ったことを好き勝手書くので精神的自由のテーマが一番多いかとは思うけれどね。
 

・精神的自由

 
 
これには個人の”欲望"が大きく関係していると思う。以下のような欲望。


・人から愛されたい。
・人から褒められたい。
・人に打ち勝ちたい。
・美味しいものを食べたい、飲みたい。
・知らないことを知りたい
 
こういった欲望ってコントロールしないと広がり続けるものだよね。
 
 
・もっと人から愛されたい。
・もっと人から褒められたい。
・もっと強い人に打ち勝ちたい。勝ち続けたい。
・もっと美味しいものを食べたい、飲みたい。
・もっと知りたい
 
こんな風にもっともっと!って。
なので欲望の支配から逃れてないと際限がない。

欲望はモチベーションにも繋がるので否定はしないけれども、欲望を広げることで失うものも出てくる可能性があるということも気にした方がいい。
もっと愛情を欲しがって相手の重荷になったり、はたまた別の場所に愛情を求めて
浮気をしたら今の関係性は壊れるだろうし、もっと褒められようとしたり、人に打ち勝って行ったらあなたに賞賛や立場を奪われた人は嫉妬をするしれない。見た目を良くしたいのならお金はかかるし、美味しいものには高いものが多い。知識への探究心はぱっとデメリットは浮かばなかったけど、、いまの時代だと時間を失うかもしれない。
 
 
世の中は欲望を掻き立てようと躍起になっている所がある。
なぜかって人の欲望を掻き立てればモノは売れるから。自らの欲望を満たすために人に欲望を植え付けている。こんなにモノが溢れているのに日本人の幸福度が低いのは過度に欲望を掻き立てられているからなんじゃないかと思う。
 
 
自分が心からそう思う欲望に従うことは大切だと思うけど、人によって無理に作られた欲望に沿って生きていくなんて勿体無い。欲望を適度にコントロールしなければ精神的に満たされないし幸せにもなれない。
 
 
10代、20代とそれなりに欲望の赴くままに生きてきたからこそそう言えるのであって、別に自分より年齢が下の人に対して「欲望を抑えよ!」とは言わないけれども、将来的には欲望をコントロールすることで幸せになれるんじゃないかと思っている。(欲望の赴くままに生きて幸せになっている人からしたらそうは思わないと思うのでポジショントークに過ぎないけれども)
 
 
なので僕はこのブログで過度に欲望を掻き立てるようなことはしないつもりではいる。ちょっとだけ欲をくすぐることはするかもしれないけれどね。
 
 
 

・肉体的自由

 
 
これは簡単に言うと「今日も明日も健康であること」
健康であるときにはそのありがたさに気付かず、体調が悪くなって初めて気づくもの。
 
体を壊すレベルまで働いて、本当に体を壊してしまうことのないよう気をつけるという仕事への取り組み方。暴飲暴食、運動不足により健康を損なわないようにする食事や運動との向き合い方など。
 
なのでブログは無理して書きません。 ゆるく、無理せず書いています。
更新されない日々が続くこともありますがご了承ください。

ほかにも色々ありそうですが、現時点で健康な僕は不健康な人の視点に立った発言は出来ないしこのテーマはそんなに伝えたいことがあるわけではないのでたぶんブログではあまり意識しないかな。
 
 

・経済的自由

 
 
3つめに挙げているこれ。
お金というものに振り回されるのは悲しいですが、社会がお金で回っているので仕方なし。お金がなければ食べ物も買えないし、住居に住むことだってできないので。
 
ちなみに稼ぐこと自体は悪いことではないと思っています。人に何か価値を提供し、その対価をしてお金が支払われることを考えると、お金を得た分だけ人に価値を提供できている筈だから。
 
ただ、提供する価値を過度に美しく見せ、人を騙してお金を得る行為は良くないと思っています。欲につけこんで、欲を掻き立てて、買わなくても良いものを買わせる方法をとっていたり、最終的にどんな価値提供をすることになるかまったく気にしていない人とかね。
 


少し脱線したので戻りますが、経済的自由とは、自分が思う最低限の収入が保証されている状態だけを指すのではないです。最低限の収入が稼げると自分を信頼できている状態を主に指しています。


サラリーマンという雇用形態であれば会社が定年まで続くとは限らない(もちろんそうさせないために日々頑張る)し、会社が続いていたとしても職場環境は変わるかもしれない。最近だと今の仕事はAIに奪われるだとかそういった話題はよく耳にする。そんな事は過度に心配しても仕方ないのだけれども、もし不安を抱えたまま生きているのであればそれはストレスでしかないため、安定した収入を得ている今の内に、自分は稼げる力を持っているんだと自身をつけることが大切だと思う。

 
稼げる力とは何か?
それは人の役に立つこと。人が欲しているものを提供することができる力。

なので、このブログでは人が欲しているのは何なのかを探るために記事を書きつつも、Adsenseの広告を張ってどのくらいの報酬になるかテストしているし、アフィリエイトリンクも貼ってどのくらいクリックされるのか探っています。テレビだってドラマの合間にCMは入るし、CMのおかげで新しい商品を知ることもできると考えるとまぁ個人が発する情報の中に広告あったっていいよねって。特にAdsenseは個人に合わせて広告配信をしてくれるので個人にとって役立つ可能性は高いですし。

広告を入れるとはいえ、ブログでサラリーマン並の報酬を得ようとは思っていないです。本業は今のところサラリーマンなので。結果として増えたら嬉しいけれども、あくまで稼げるんだという自信をつけるために広告を載せています。「こんなテーマを書いたらアクセス増えるんだろうな。」と思う事はあるのでたまにテストはするかもしれませんがその記事を増やす事は望んでいません。ブログで食べていくレベルの発信は今の所できないのであしからず。
 
 
 

という訳で、僕は僕自身と家族。そして偶然僕に関わってくれた誰かが精神的自由、経済的自由を得るきっかけになれたらいいなと思っています。
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたっ!

自己肯定力(自己肯定感)が高いと気付いて良かった

自己肯定力もとい自己肯定感

僕自身が非常に大切だと思っている姿勢の1つ。1つというか1番に来ることかもしれない。2年前くらいに初めて聞いたときは自分は自己肯定感が低いと思っていたのだけど、考えてみると自分は自己肯定感が高いと感じるようになった。
 
 

自己肯定感って何?

簡単にいえば、「自分自身のありのままの姿を受け入れること。」
思い通りに出来る自分だけじゃない。思い通りに出来ない自分も受け入れること。上手く行こうが失敗しようが自分自身を好きでいることができる力。多少の浮き沈みはあれど基本ポジティブシンキング。

「いつも自分自身を好きでいる。」

そんな感じだと思う。


自己肯定感とは何?について詳しく書いてくれていたのはこちらのサイト。
自己肯定感とは何か|低い原因と高めるための子供の教育
 

何故自己肯定感が大切なのか?

 
なぜ僕が自己肯定感が大切だと思っているか。それは世の中にはあらゆる情報や価値観があふれていて、自分と違う存在があまりにも多すぎるから。これだけ多くの人がいるのだから、価値観が違うのは当たり前なんだけどね。 
価値観の違う人を避けて通ろうにも、学校や会社など組織に属するとすべて避けて過ごしていくのは難しい。そして経済力の差、容姿の差、知識の差、スキルの差をいつも見せつけられる。


「それは絶対に間違い!!」と大きな声(物理的にも、権威的にも)で発信されることもあれば、インターネットなどを介して多数の人から発信されることもある。


自己肯定感の低い人にとってそれはまるで自分が何も持っていないかのように見えるし、否定されているかのように感じるんじゃないか。不安なんて感じる必要はないことなのに寄ってたかって不安にさせているように思う。
 
  
そんな時に自己肯定感が高ければ世の中の不安から身を守ることができる。自己肯定感は自分を守る鎧になる。
すべての不安に対して立ち向かっても勝ち続けるなんて出来ないし、避け続けることもできないのならば鎧をまとえば良い。
 
 


自己肯定感が低いと人の価値観に沿って生きることに必死になってしまうんじゃないか。
それが良いと思う人もいるのだろうけど僕としてはそんなのまっぴらごめんだ。
僕は自己肯定感という鎧をまとい自由に生きていたい。

 
 

自己肯定感を高められるのか?

 
”自己肯定感"について書いているサイトを見ると、幼少期に影響するとか書かれているけど僕はそれはあまり気にしない。僕自身、家族から愛されて育ってきた環境なので偏った主観になるのは承知の上で書くけど、過去がどうであれ、これから先の自分を最短で変えるには今から変えるしかない。「自分の自己肯定感が低いのは過去の環境のせいだ・・」と思っても仕方ない。大人になってから自己肯定感を高くしたいのであれば原因なんて探る必要はない。自分がこれまでどう過ごしたなんでことは関係なしに、自分がどう立ち向かうか意識を変えるだけで自己肯定感は高くすることが出来ると思っている。
 
で、どうするかだけど。意識の持ち方で十分なはず。

今この瞬間の気分。気分が良いのか、悪いのか。はたまたどちらでもないかもしれないけど、それはあまり関係ない。

気分が良いなら、過去の苦労もあったのにそれを忘れていま気分が良い自分になれているのは流石だと考える。
気分が悪いなら、この気分の悪さに耐えている自分は相当なものだし。もしこれを乗り越えてしまったら自分は相当すごいと考える。
どちらでもないなら、ちょっとやそっとじゃ動揺しない強靭なメンタルの持ち主だって考える。

こうやって今の自分を肯定するだけでよい。別に過去や未来を必死に考える必要はない。落ち着いて。深呼吸して。オッケーオッケー。まだ慌てるような時間じゃないよって。

思うこと

  
世の中には自己肯定感が低そうな人がたくさんいる。 
そんな人たちは自分が自己肯定感を高くすることなんて出来ないと思っているのかもしれないけど、意識を変えたら。気付いたら。すぐ高くなれると思う。

僕は元々自己肯定感が高かったと思うのだけど、大人しい性格で口数が少なかったからか周囲からはネガティヴに見られがちだったんだと思う。それで勝手にネガティヴなレッテルを貼られていただけであって、本心はいつもポジティブだった。きっと忙しくて忘れてしまったんだろうな。


ふと自己肯定感について書いてみた。
ここまで書いて思ったけれども、これは誰かのために書いたのではない。自己肯定感の高い自分を認めてあげるために書いたのだと気づいた。
自己肯定感が高いと思いつつも日々不安がよぎることはあるからね。仕事だってそうだし、ブログの記事を書くのだってそう。もちろん読まれる記事をかいた方が良いが、別に作家でもライターでもないのだから上手い文章はかけなくてもいいし、間違っていたって良い。あとで直せばいいだけだから。
 
 
最後に。
自己肯定感があまりにも高過ぎると、人の意見をきかない、人の想いを考慮しないわがままマンになるのでそのバランスは気をつけていきたい。

個人的なヒット曲【2017年1月】

今月気になった音楽のメモ。
基本的にはラジオかテレビCMが情報源っす。

① 24K MAGIC / BRUNO MARS

www.youtube.com

TOKIO HOT 100(J-wave)でも1位獲得のご機嫌な楽曲。一日の始まりに楽しい音楽をかけるといいね!

24K Magic

24K Magic

  • ブルーノ・マーズ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


BRUNO MARSといえば他に以下の曲も好き。
 

Treasure

Treasure

  • ブルーノ・マーズ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
ちょっとテンションあげたいときにコレ!

Marry You

Marry You

  • ブルーノ・マーズ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

これは結婚式で聴くね。ハッピーな気分になりたい時に。
 
 

② STAY TUNE / Suchmos

ホンダの「VEZEL」のCMにも起用されていてカッコいい。
www.youtube.com

CMが何度流れても心地良いです。

STAY TUNE

STAY TUNE

  • Suchmos
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


③ sub/objective / ぼくのりりっくのぼうよみ

www.youtube.com

この曲を夜に聴くのが好き。”ぼくのりりっくのぼうよみ”って変わった名前のアーティストだと思ったけどまさか18歳だとは思わなかった。すごいね!!
bokuriri.com

sub/objective

sub/objective

  • ぼくのりりっくのぼうよみ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

他の曲はまだ全部聞いた訳ではないけど、今のところ一番好きな曲はコレ。


良い音楽があると1日が充実するね。今日も良い1日でございました。

ヤマダ電機の全額ポイントバックが当たった

 

f:id:sudanaoya:20171028165626j:image

 

f:id:sudanaoya:20171028165637j:image

 

どーん!と出た時にびっくりした!

842ポイントだけど嬉しいものです。

この時以来なかなか当たらないので運が本当に良かったのかな。。

20回に1回とか?もっとだろうか。

 

ポイントは当選翌日に付与&1ヶ月間が有効期限の限定ポイントだけど得しました。

同じように全額ポイントバックが当たった方。1ヶ月限定なので早めに使いましょう!

  

最近ほかの家電量販店行ってないけどヤマダ電機のポイントバックはすごいと思う。来店ポイント貰えるスロットもあるしかなり貯まりますね。

(※後半に効率良い貯め方の追加あり)

 

ビッグデータの活用でモノ(商品)へのポイント付与から、コト(サービス)へのポイント付与により、来店客数、リピート率、販促効率の向上、白物を軸とした販売へのシフトなど、営業販促における最適化・最大化により、売上総利益率が上昇した。

https://ryutsuu.biz/accounts/i110717.html

 

ポイント貯めるが楽しくなる仕組みを作って、それが上手く行ったのかな。利益も伸びてます。

ヤマダ電機が11月7日に発表した2017年3月期第2四半期決算は、売上高7671億9500万円(前年同期比4.7%減)、営業利益260億9600万円(25.6%増)、経常利益278億3700万円(11.7%増)、当期利益140億7700万円(11.2%増)となった。

 

 

ヤマダ電機のポイントをもっと貯める方法

 

ヤマダ電機はお買上げ1000円以上でスロットが4回、回せるようになります。スロットでのポイント付与は以下の通り。

 

1等 4000P

2等 500P

3等 50P

4等 30P

5等 10P

6等 1P

 

大体 3 〜 5等 が当たりますね。3等も意外と出るので結構嬉しい。

でもこのポイント、やり方によっては3倍付与にできます。3等ならば150P。

 

その方法はゲームでポイント3倍チケットをゲットすること。

ヤマダゲームから「ヤマダ神社おみくじ」または「ジャンピングデンちゃん」にてゲットできます。

 

ヤマダ神社おみくじはおそらく30回くらいやれば当たるとは思うのですが結構めんどくさいです。それよりはジャンピングデンちゃんで5分くらいでさくっとクーポン取っちゃう方をおすすめします。

 

f:id:sudanaoya:20171021215407j:image

こんな感じでクーポンをゲットした状態でスロットをすると3倍のポイントがもらえますよ。

 

f:id:sudanaoya:20171126212230j:image

 

運良く当たったのを撮れたのだけどこんな感じ。

 

 

この時以降も定期的にヤマダ電機は活用してまして、旅行用に変換アダプタやらヘアアイロンやらデジカメを買ったりしています。

 

なかなか大きな買い物をすると全額キャッシュバックはあたらないのだけど、一度当たってしまったので、引越し、旅行など何か大きな買い物をするときはヤマダ電機で買い物をし続けている僕です。

以下のシーリングライトやエアコンも結局ヤマダ電機で買ってますからね。また当たらないかな―。

 

 

 

 [追記]

2017年は仮想通貨でちょこっと儲けが出たよ!という方おめでとうございます。僕も2018年は少し仮想通貨に力を入れて、時代の変化を感じ取りたいと思います。(そして色々買う!)

 


 

はてなブログProにしました!

f:id:sudanaoya:20170111214505p:plainはてなブログProにしました。
これまで迷うことが何度があったのだけど、「まぁ迷うくらいならとりあえずやっちゃえばいいよね。」ってことでProにしてみました。たぶん続けるんだろうとは思いますがとりあえず1ヶ月だけね。
 
 
1ヶ月だけならお値段1008円。(きっちり消費税分とるのね。)
まぁ、決して安い金額ではないけど、美味しいランチを1回ガマンすればいいし、スタバを2回ガマンするのでもいい。缶コーヒー、ガムや飴などの菓子を買うことを月に10個減らすのでもいい。こんな小さなことなのにProに移行するのを迷っていた時間が勿体無かった。
 
 
別に1008円を持っていなかった訳ではないのですよ。会社に勤めているので収入もあるし。何が嫌だったかって"損をしたくない"ってだけ。1008円なのに。何かを得るときよりも何かを失うことに過敏になるっていうやつ。あれだ。"損失回避性"ってやつに囚われちゃってました。思い返してみれば1008円以上の報酬をネットから申し込んで得ていたのだし。
 
 
■昨年申し込んだモノ
①保険の無料相談       ¥ 5,000ギフトカードGet
②Suumoの住宅購入アンケート ¥ 5,000ギフトカードGet
③セルフバックアフィリエイト ¥15,500キャッシュバック
 

①は保険のビュッフェで相談しました。打ち合わせ場所は近所のファミレス。モーニングセットを食べながら保険の種類・内容を丁寧に説明してくれました。勉強になるね。その結果、今回は契約に至ってないですが、契約するならこの保険かなというのは自分の中で決めることができました。
生命保険の[無料]相談、見直しは専門家(FP)に | 保険のビュッフェ
 
 
調べてみたらほけんの時間って方だと6000円なのでこっちの方がお得だったな。まぁいいや。おじさん面白かったし。なんか他にも色々とファイナンシャルプランナーの仲介サービスがあるみたいで競争激化してますな。
ほけんの時間【公式】|生命保険見直しの無料保険相談
 
そういえば年末くらいに沢山CMを見たのだけど、明治安田生命の”じぶんの積立”は良いと思う。
www.meijiyasuda.co.jp

 

「かんたん保険シリーズ ライト!」モッタイナイ篇

 
良いと思うポイントは以下3つ。
・月々5000円、年間6万円の少額から可能な積立保険である
・途中解約時の返戻率が100%以上
・生命保険料控除の対象
 
特に3番目の生命保険料控除は大きい。
もし今まったく生命保険料控除をしていない人なら年間で9100円ほどの節税効果。実質年利15%くらい!
 

■計算方法

所得税の控除金額 (40000※1 × 1/4) + 25000 = 35000円
減税額       35000 × 20%※2 = 7000円

※1.一般生命保険料控除の所得税の上限が4万円
※2.所得税率は20%で想定(年収330〜695万円の人)

住民税の控除金額 (28000※3 × 1/4) + 14000 = 21000円 
減税額      21000 × 10% = 2100円

※3.一般生命保険控除での住民税の上限は28000円
※4.住民税率は10%で想定




生命保険料控除の計算ですごく分かりやすかったのはこちら
aflac-blog.com


②Suumoのアンケートは"新築マンション、新築戸建購入者向け"のアンケート
suumo.jp

コレは定期的にやってるみたいね。もし新築マンション購入した人いたら是非。
 
③はA8netのセルフバックアフィリエイト。楽天カードのCMを見るたびにカード作るの迷ってたのだけど、A8netでキャンペーンやってたから自分で契約して自分がキャッシュバックもらう方法取りました。クレジットカードを何枚も作るのはあまりいい気分ではないけど、まぁ1枚増えるくらいいいやって。成果報酬15,500円のキャンペーンだし、このためだけにA8netに登録しても良いレベル。あ、一応カード作ってから楽天カード使ってますよ。ほんとほんと。ポイント沢山たまるし。
アフィリエイトなら【A8.net】
 
 



 

あ、これだけなのに書き始めて30分も経ってしまった。。読むのは1分。書くのは30分。まぁ好きで書いてるのでいいんだけど、もっと早く書けるようになりたいものです。
本当はProにした目的とか展望とか書こうと思ったのだけど、明日早いので今日はここまで。まぁ焦らず書けばいいよね。日記だし。日本語も変かもしれないけどいいや。日記だし。あとで直せばOKOK。
 
カスタマイズの仕方などは優秀な人が記事にまとめてくれているので、僕はPV数がどのくらいだとか、Adsenseがどーなったとかその辺のことを気が向いたら書こうかな。なんだかんだではてなブログProに悩む人ってそのあたり気になると思うので。(僕も)


こんなちょっとした記事だけど少しでもはてなブログProに契約するひとが増えたらいいな。Proに変更した後に一人じゃ分からないことも多々ででくると思うんだけど皆で取り組めばわかるかもしれないのでね。
なのでもし「はてなブログProにするか迷っているよ」って人がいたらえいやっ!って契約してくれると嬉しいです。なんかはてなブログの回し者みたいな形で締める形になったけど以上です。