すだなび

30代会社員の日常

僕がブログを書く理由

何故ブログを書くのか?
それを明確にしておくことは自分自身のためになると思い書き記してみる。
 
たまたまこのブログを見た人の役に立つ部分はあるかとは思うけど、気づいたら4,000字を超えていた。30歳を過ぎたサラリーマンのポエムなんて興味ないと思う人はすっ飛ばしてもらったら良い。(あとはもし僕自身の知り合いが見ていたら見るのは問題ないけども、見たことは僕に言わないでいて欲しいな)

 


◆僕が目指す事

 
幸せでいること
 
 
すごく当たり前な事だけど、僕は人生を過ごしていく上で幸せでありたい。
別に過去に「あぁ、自分はなんて不幸なんだ・・」なんて思ったことはない(もしくは忘れている)ポジティブ人間だけれども、この気持ちをいつも大切にしたいと思っている。幸せを感じている方が毎日が楽しいからね。なので記事もポジティブ寄りに偏ってるかもしれません。
 
 
自分自身に幸福を感じると、それを周囲にも伝えたいと思うのが人の普通の考えだと思う。家族も幸せにしたいし、家族でなくても自分が好きな人には幸せになってほしい。世界中の人を平等に幸せにすることは難しいから、より自分に近い人から幸せにできたらいいなって。
 
 
なので僕はこのブログも自分の幸福のために書いているし、読んでくれている誰か(わざわざこんな個人ブログにアクセスしてくれたあなた)の幸せのためにも書いている。
  
 
自分のためでもあるので正直アクセス数、読者数、スターの数に喜ぶし、Adsenseやアフィリエイトリンクを貼ることで収入を得ようともしているけれども、アクセスしてくれた人の幸せも願っているので「これは知っておいた方が良い!」と思う記事や、「こういった生き方・考え方も参考にして欲しい!」という想いも発信しているつもり。


読んだら誰もが幸せになれるような魔法のブログではないけれども、そういった想いでブログを書いています。同じ想いでブログを書いている人、結構いるんじゃないかな。
 
人に何かを伝えるのは難しいものでうまく伝えられないかもしれないけれど、少しでも伝わると嬉しいです。
 
 
 

◆幸せでいるために必要なこと

 
 
僕の理念である幸せでいること。
幸せの定義って何でしょうね。

幸福論について検索すると一番上にWikiが出てきます。

幸福論(こうふくろん、Eudaemonics)とは幸福ひいては人生そのものについての考察・論究のことをいう。今日「三大幸福論」と言えば、ヒルティの『幸福論』(1891年)、アランの『幸福論』(1925年)、ラッセルの『幸福論』(1930年)による3つの幸福論を指す。

幸福論 - Wikipedia
 
幸福論としてはヒルティ、アラン、ラッセルが有名だそう。

アランの幸福論は一部抜粋したものだけ読みました。まぁ僕自身の幸せのために読むというよりかは、人に伝えるために、自分の言葉により説得性を持たせるための知識として。
1つ1つの話は覚えてないけれども、楽観的に考えたら幸せになれるという僕の考えはより強固なものになった気がします。

というか勝手にアランは女性だと思っていたけど男性だったのが個人的に驚いた。思い込みって怖い。

アランの幸福論 エッセンシャル版

アランの幸福論 エッセンシャル版

 
 
幸せについては色々な考え方があると思うけど、僕としては日々をポジティブに捉えることができることだと思ってます。

そしてそのためには大きく以下3つの自由が必要なんじゃないかと。
 
 
・精神的自由
 
・肉体的自由
 
・経済的自由
 
 

3つの内の1つが金銭というのは悲しいけれども、直感的にそう思ったのだから仕方ない。(もしかしたら後で修正するかもしれません。)

ちなみにこの3つはどれか1つが大切なのではなく3つとも大切。1つが満たされないときに支えてくれるのは残り2つだから。
なのでこのブログは上記テーマに沿って発信しています。自分の思ったことを好き勝手書くので精神的自由のテーマが一番多いかとは思うけれどね。
 

・精神的自由

 
 
これには個人の”欲望"が大きく関係していると思う。以下のような欲望。


・人から愛されたい。
・人から褒められたい。
・人に打ち勝ちたい。
・美味しいものを食べたい、飲みたい。
・知らないことを知りたい
 
こういった欲望ってコントロールしないと広がり続けるものだよね。
 
 
・もっと人から愛されたい。
・もっと人から褒められたい。
・もっと強い人に打ち勝ちたい。勝ち続けたい。
・もっと美味しいものを食べたい、飲みたい。
・もっと知りたい
 
こんな風にもっともっと!って。
なので欲望の支配から逃れてないと際限がない。

欲望はモチベーションにも繋がるので否定はしないけれども、欲望を広げることで失うものも出てくる可能性があるということも気にした方がいい。
もっと愛情を欲しがって相手の重荷になったり、はたまた別の場所に愛情を求めて
浮気をしたら今の関係性は壊れるだろうし、もっと褒められようとしたり、人に打ち勝って行ったらあなたに賞賛や立場を奪われた人は嫉妬をするしれない。見た目を良くしたいのならお金はかかるし、美味しいものには高いものが多い。知識への探究心はぱっとデメリットは浮かばなかったけど、、いまの時代だと時間を失うかもしれない。
 
 
世の中は欲望を掻き立てようと躍起になっている所がある。
なぜかって人の欲望を掻き立てればモノは売れるから。自らの欲望を満たすために人に欲望を植え付けている。こんなにモノが溢れているのに日本人の幸福度が低いのは過度に欲望を掻き立てられているからなんじゃないかと思う。
 
 
自分が心からそう思う欲望に従うことは大切だと思うけど、人によって無理に作られた欲望に沿って生きていくなんて勿体無い。欲望を適度にコントロールしなければ精神的に満たされないし幸せにもなれない。
 
 
10代、20代とそれなりに欲望の赴くままに生きてきたからこそそう言えるのであって、別に自分より年齢が下の人に対して「欲望を抑えよ!」とは言わないけれども、将来的には欲望をコントロールすることで幸せになれるんじゃないかと思っている。(欲望の赴くままに生きて幸せになっている人からしたらそうは思わないと思うのでポジショントークに過ぎないけれども)
 
 
なので僕はこのブログで過度に欲望を掻き立てるようなことはしないつもりではいる。ちょっとだけ欲をくすぐることはするかもしれないけれどね。
 
 
 

・肉体的自由

 
 
これは簡単に言うと「今日も明日も健康であること」
健康であるときにはそのありがたさに気付かず、体調が悪くなって初めて気づくもの。
 
体を壊すレベルまで働いて、本当に体を壊してしまうことのないよう気をつけるという仕事への取り組み方。暴飲暴食、運動不足により健康を損なわないようにする食事や運動との向き合い方など。
 
なのでブログは無理して書きません。 ゆるく、無理せず書いています。
更新されない日々が続くこともありますがご了承ください。

ほかにも色々ありそうですが、現時点で健康な僕は不健康な人の視点に立った発言は出来ないしこのテーマはそんなに伝えたいことがあるわけではないのでたぶんブログではあまり意識しないかな。
 
 

・経済的自由

 
 
3つめに挙げているこれ。
お金というものに振り回されるのは悲しいですが、社会がお金で回っているので仕方なし。お金がなければ食べ物も買えないし、住居に住むことだってできないので。
 
ちなみに稼ぐこと自体は悪いことではないと思っています。人に何か価値を提供し、その対価をしてお金が支払われることを考えると、お金を得た分だけ人に価値を提供できている筈だから。
 
ただ、提供する価値を過度に美しく見せ、人を騙してお金を得る行為は良くないと思っています。欲につけこんで、欲を掻き立てて、買わなくても良いものを買わせる方法をとっていたり、最終的にどんな価値提供をすることになるかまったく気にしていない人とかね。
 


少し脱線したので戻りますが、経済的自由とは、自分が思う最低限の収入が保証されている状態だけを指すのではないです。最低限の収入が稼げると自分を信頼できている状態を主に指しています。


サラリーマンという雇用形態であれば会社が定年まで続くとは限らない(もちろんそうさせないために日々頑張る)し、会社が続いていたとしても職場環境は変わるかもしれない。最近だと今の仕事はAIに奪われるだとかそういった話題はよく耳にする。そんな事は過度に心配しても仕方ないのだけれども、もし不安を抱えたまま生きているのであればそれはストレスでしかないため、安定した収入を得ている今の内に、自分は稼げる力を持っているんだと自身をつけることが大切だと思う。

 
稼げる力とは何か?
それは人の役に立つこと。人が欲しているものを提供することができる力。

なので、このブログでは人が欲しているのは何なのかを探るために記事を書きつつも、Adsenseの広告を張ってどのくらいの報酬になるかテストしているし、アフィリエイトリンクも貼ってどのくらいクリックされるのか探っています。テレビだってドラマの合間にCMは入るし、CMのおかげで新しい商品を知ることもできると考えるとまぁ個人が発する情報の中に広告あったっていいよねって。特にAdsenseは個人に合わせて広告配信をしてくれるので個人にとって役立つ可能性は高いですし。

広告を入れるとはいえ、ブログでサラリーマン並の報酬を得ようとは思っていないです。本業は今のところサラリーマンなので。結果として増えたら嬉しいけれども、あくまで稼げるんだという自信をつけるために広告を載せています。「こんなテーマを書いたらアクセス増えるんだろうな。」と思う事はあるのでたまにテストはするかもしれませんがその記事を増やす事は望んでいません。ブログで食べていくレベルの発信は今の所できないのであしからず。
 
 
 

という訳で、僕は僕自身と家族。そして偶然僕に関わってくれた誰かが精神的自由、経済的自由を得るきっかけになれたらいいなと思っています。
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたっ!